地下鉄ご利用の場合
地下鉄烏丸線【丸太町】駅で下車してください。
南側改札(無人改札口)利用の場合
〔階段利用〕
改札を出た右前方の階段を利用いただくと⑥番出口に出ます。
左(北)方向に進んでいただき、
弁当屋(ホットモット)の角を左に曲がってください。
2本目の道を左に曲がっていただき「早川医院」の2軒先が家元教室です。
※⑥番出口の階段は商工会議所の移転に伴い、工事等が始まると閉鎖される可能性があります。
〔エレベーター利用〕
改札を出ていただき、右後方にUターンするように地下通路を進んでいただくと、
右手にハートピア京都へ続く⑤番出口の表示があります。
道なりに進んでいただくとエレベーターがありますので、
1階へ上がっていただくと地上に出ます。
目の前の交差点を渡っていただいて、その道(竹屋町通)をまっすぐ進んでください。
2本目の道を左に曲がっていただき「早川医院」の2軒先が家元教室です。
北側改札(有人改札口)利用の場合
〔階段利用〕
改札を出ていただき左後方にUターンするように地下通路を進んでいただくと
トイレを通過した右側に④番出口の階段があります。
地上へ出ていただき、右(南)方向に進んでください。
1本目の角(信号あり)を右に曲がってください。
2本目の道を左に曲がっていただき「早川医院」の2軒先が家元教室です。
〔エレベーター利用〕
改札を出ていただき左後方にUターンするように地下通路を進んでください。
トイレ、④番出口も通過してまっすぐ進んでいただくと、
左手にハートピア京都へ続く⑤番出口の表示があります。
道なりに進んでいただくとエレベーターがありますので、
1階へ上がっていただくと地上に出ます。
目の前の交差点を渡っていただいて、その道(竹屋町通)をまっすぐ進んでください。
2本目の道を左に曲がっていただき「早川医院」の2軒先が家元教室です。
京都未生流では、家元指導の教室をはじめ各地の教室で、
みなさん楽しくお稽古をされています。
当流では、各教室において、共通のテキストと習得簿を用いています。
伝承されてきた優雅な古典花から、軽やかで華やかな現代花まで
バリエーション豊かな“いけばな”を楽しんでいただいております。
※上記月謝に、各回数分のお花代が必要です。1回あたり¥1,100-
家元教室では、開講日に【いけばな体験】を実施しています。
まずは、雰囲気を味わってみませんか。
参加しやすい受講料です。お迷いの方は、是非どうぞ!
のページへ
感染対策を講じながら開講しています。感染状況に応じて時短開講、または休講する場合があります。
家元教室では、期間限定で新規入会の方に初級者用花器をプレゼント!
1月~6月の間に、烏丸丸太町の水曜日・木曜日の家元教室に
入会された方には、初級者も使いやすい白いコンポートをさしあげます。
この機会に是非! まずは“いけばな体験”をされてみませんか!
⊿教室の場所 京都市中京区室町通竹屋町下る鏡屋町33(下のMAPをご参照ください)
地下鉄烏丸線【丸太町駅】下車 徒歩3分の教室です。
京都駅から4駅-8分。四条駅から2駅-4分。御池駅から1駅-2分。
北大路駅から3駅-6分。今出川駅から1駅-2分。
開講日の中からお好きな1日を選んで受講するコース ◇月謝 ¥4,400-(税込)
初級クラス受講料
⊿開 講 日 水曜日・木曜日(各曜日 原則月3回ないし4回開講 年間40回開講)
午後1:30~午後9:30 時間内のお好きな時間にお越しください。
感染対策を講じながら開講しています。感染状況に応じて時短開講、または休講する場合があります。
⊿教室の特徴
月3回ないし4回の開講日全てを受講するコース ◇月謝 ¥7,150-(税込)
開講日の中からお好きな2日を選んで受講するコース ◇月謝 ¥5,500-(税込)
水/木曜日 開講 烏丸丸太町 地下鉄烏丸線【丸太町駅】徒歩3分の教室です。
火曜日 開講 四条通 大丸近くにある NHK文化センターカルチャー教室
【現在コロナの影響で休講中です】 京都大学生協組合員の方対象の華道教室です。
第1・第3土曜日開講 京都新聞社のカルチャー教室です。 【月2回でリニューアル開講!】
基本コースを受講されますと、通常半年で初級を修了し、《初傳》免状を取得いただけます。
約2年で《師範》の免状を取得いただけます。
速習科コースですと、さらに短期での取得が可能です。
詳細はお問い合わせください。
ご覧になりたい教室をクリックしてください
例えば、今月は月2回受講、来月は全て受講、再来月はお休み、その次は月1回というようなことも可能です。
お仕事などのご都合に合わせてお選びください。
土曜日 原則月2回開講 京都府亀岡市の「ガレリアかめおか」で開講中